IPAP
PTSD 薬物療法アルゴリズム
Post-Traumatic Stress Disorder(PTSD) Algorithm
日本語版

目次
  • 発刊にあたって
  • PTSD 薬物療法アルゴリズム 日本語版 序文
    • PTSD アルゴリズムの略語表
    • フローチャート
  • IPAP Post-Traumatic Stress Disorder アルゴリズムの解説
  • はじめに
  • アルゴリズムの解説
    Step 1. PTSD の診断
    Step 2. 診察時および治療の各段階時に考慮すべき項目(表2)
    Step 3. SSRI または SNRI(入手できないときは三環系抗うつ薬):忍容性があれば適切な用量・適切な継続期間の投薬をし,4〜6 週後に評価
    Step 4. 反応?
    Step 5. 少なくとも 1 年間継続
    Step 6. 治療に反応しない症状があるか?
    Step 7. 顕著な症状に応じた増強療法
    Step 8. 耐容可能な最大用量に調節(表4)
    Step 9. SSRI クラスのなかでの変更,または他のクラス(SNRI,三環系抗うつ薬,α1-アドレナリン拮抗薬)への変更
    Step 10. 4〜6 週後に反応?
    Step 11. PTSD の中核症状の改善が不十分:別の SSRI か SNRI に。または SNRI から NaSSA に変更
    Step 12. 反応?(Step 4 を参照)
    Step 13. 三環系抗うつ薬,非定型抗精神病薬,抗てんかん薬,α1-アドレナリン拮抗薬, α2-アドレナリン作動薬,ベンゾジアゼピン,β遮断薬,azipirone,認知行動療法を追加
    Step 14. 反応?(Step 4 を参照)
    Step 15. 三環系抗うつ薬か MAOI に変更。または Step 13 から第三の処方薬を追加。あるいは診断の再検討:心理社会的治療を考慮
    Step 16. 不眠,悪夢が持続し,反応が不十分な場合の治療:α1-アドレナリン拮抗薬, 少量の三環系抗うつ薬,または鎮静作用を有する抗うつ薬を追加
    Step 17. 反応?(Step 4 を参照)
    Step 18. 同一グループ内で,または非定型抗精神病薬に変更
    Step 19. 反応?(Step 4 を参照)
    Step 20. 閉塞性睡眠時無呼吸,レストレスレッグズ症候群,その他の睡眠障害を検討。診断の再検討:心理社会的治療を考慮
    Step 21. 精神病症状が併存し,反応が不十分な場合:非定型抗精神病薬(入手不可能な場合は,第一世代抗精神病薬)を追加
    Step 22. 反応?(Step 4 を参照)
    Step 23. 抗精神病薬の変更または気分安定薬,抗てんかん薬を追加する
    Step 24. 反応?(Step 4 を参照)
    Step 25. 診断の再検討:心理社会的治療を考慮
    Step 26. 併存するうつ病,不安,安定した双極性障害を伴う不十分な反応:気分安定薬,抗てんかん薬,リチウム,非定型抗精神病薬を追加
    Step 27. 反応?(Step 4 を参照)
    Step 28. 同一グループ内で変更または追加
  • IPAP PTSD アルゴリズム―補遺
  • 一般原則
    T.
    初回評価と反復評価
    U.
    治療の選択: 薬物療法,心理社会的治療,またはその両方
    V.
    急性ストレス障害(ASD)とPTSD の比較
    W.
    薬物療法と反応の妥当性
    X.
    副作用の管理
    Y.
    社会的支援
    Z.
    プラセボ反応
    [.
    費用対効果の考察
  • References
  • あとがき

▲上へ戻る



HOME| 書籍案内 | 書籍の注文 | 取扱書店 | お問合せ

Copyright(c) 2003-2019; Medical Front Int. Ltd. All rights reserved.